川入から三国岳へ

2004年7月25日
川入→30分→登山口→3:00→地蔵山岳→1:30→三国岳

飯豊山に登ることにした。二度目の登山なのだが、どうせ登るのなら花が一番きれいなときにしようと思っていたのでこの時期にしたのだが、期待に違わなかった。川入から入山して3日間で飯豊連峰を縦走する山旅はすばらしかった。

飯豊本山から御西小屋

2004年7月26日
三国岳→2:00→切合小屋→3:00→飯豊本山→1:30→御西小屋

飯豊連峰を縦走する。二度目の登山なのだが、どうせ登るのなら花が一番きれいなときにしようと思っていたのだ。途中ですごい雷に会ったりしたが、すばらしい登山だった。

大日岳

2004年7月27日
御西小屋→2:00→大日岳→1:30→御西小屋

昨日、雷に会って大日岳に登らなかった登らなかった分、今日はたくさん歩かなければいけない。しかも、石転雪渓が通行禁止でさらに遠回りしなければいけないのだ。最終のバスに乗り遅れそうである。最後は走るしかなかった。

北股岳から飯豊山荘へ

2004年7月28日
御西小屋→1:00→御手洗池→1:40→烏帽子岳→40分→十文字鞍部→30分→北股岳→50分→門内岳→30分→扇ノ地紙→30分→梶川峰→3:00→飯豊山荘

昨日、雷に会って大日岳に登らなかった登らなかった分、今日はたくさん歩かなければいけない。しかも、石転雪渓が通行禁止でさらに遠回りしなければいけないのだ。最終のバスに乗り遅れそうである。最後は走るしかなかった。

朳差岳

1999年9月3日
大石登山口→1:45→イズグチ沢出合→1:20→ゼガイ沢出合→1:00→大熊小屋→1:20→一杯清水→2:20→朳差岳→朳差小屋→30分→鉾立峰→40分→大石山→1:00→頼母木山→1:00→地神山→30分→扇ノ地紙→30分→門内岳→30分→扇ノ地紙→30分→梶川峰→1:00→五郎清水→1:30→湯沢峰→45分→飯豊山荘

飯豊連峰の北端にそびえる朳差岳は、飯豊本山と違って静かな山旅ができる。







総合TOP My日本の山  My日本の道  日本の旅  自己紹介











































SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu