私の登山術とは、いかに快適で、かつ安全な登山をするかの方法なのですが、その方法のほとんどは、荷物をどうしたら軽くできるかということで、どんな道具を選ぶかということなのです。
私がこのことを学んだのは、四国遍路をしたときです。テントを背負って20日以上も歩き続けたとき、その重さに耐えかねて、自分が今背負っている荷物は本当に「必要なものだけ」なのか…と、真剣に考えたのです。
ザックの中身を床一面に広げて、その一つ一つを点検してみると、あったら役に立つかも…程度のものとか、もっと軽くてコンパクトなものが他にあるとか、そんな道具はけっこうあるのです。
また、無駄な経費をつかっていることもあります。登山道具は、山の専門店で買えばいいのですが、けっこう値段が高い。その分、信頼はおけるわけで、命にかかわるような道具は専門店で買うべきなのです。でも、大部分は普通のお店で安く買うことができます。

私は暇なとき、100円ショップやホームセンターをブラブラと見て廻るのが大好きです。
たとえば、100円ショップの商品にも登山で使えるものが多いのです。(ただ、ほとんどはチャチなつくりなので、気をつけなければいけないのですが…。)
私は、100円の磁石とザブトンを愛用しているます。その他にも、押し入れに敷く銀シート。これはテント内に敷くのに使っているし、食料容器のタッパーを小物入れにしています。
登山に関係ない商品でも、これは使える!と発見することは多いのです。

掘り出し物の宝庫はホームセンターです。野外作業のための商品を見て歩いていると、登山に使えるものがいっぱいあります。
たとえば衣料品。作業着は、丈夫で登山用にぴったりで、そして速乾性の下着だって安く売っているのです。
登山専門店に行ったら、簡単に必要なものは手に入りますが、普通のお店で、これは登山に使える!という商品を発見したりするのはすごく楽しいことなのです。

↓写真をクリックしてください













総合TOP My日本の山  My日本の道  日本の旅  自己紹介





















SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送